「音楽と演劇の年賀状展」今年もやります!
通算5回目、senkiyaでの開催は4回目!今年ももちろん大阪、埼玉、名古屋の3カ所で巡回して開催します〜
今回は、senkiya内にオープンしたばかりの建築事務所「co-designstudio」と年賀状展がタッグを組み、展示プランをちょこっとリニューアル。tanabikeを真っ白なお正月空間に染め上げます。
もちろんお正月にぴったりのにぎやかなイベントも開催しますのでおたのしみに〜!
「音楽と演劇の年賀状展5」
年賀状はアートじゃない。
でも、どうしたって送る人の個性がにじみでてしまう。
じゃあミュージシャンとか役者とか、ライブの現場の人たちの年賀状ってどんなのなんだろう。
というわけで、音楽や演劇やってるみなさんの年賀状をお披露目する展覧会です。
◇期間
埼玉会場
2015年1月31日(土)~2月15日(日)12:00〜18:00
※期間中、休廊日を設ける予定です。決定次第、senkiya HPと年賀状展サイトで告知いたします。
入場無料
様子はこちら
大阪会場 OZC gallery
2015年1月11日(日)~1月25日(日)13:00〜20:00
名古屋会場 大須 サイノメ
2015年2月28日(土)~3月8日(日)12:00〜20:00
音楽と演劇の年賀状展 HP 過去の様子もみられますよ
今回は、senkiya敷地内にある建築事務所「co-design studio」小嶋さんと年賀状展がタッグを組み、展示プランをちょこっとリニューアルします!ギャラリーtanabikeを真っ白なお正月空間に染め上げます。
◇EVENT NEW!

もちつきライブ NEW!
日程:2015年2月1日(日)お正月といえば、おもち!ということで、もちつきライブです。
お米農家やまざきさんの もち米をみんなでぺったんぺったんついたら、「わがしの日」特製ぜんざいを召し上がれ。
一度たべたらやみつきの「いくら餅」も登場するかも?
おもちをほおばりながら小田晃生さんの投げ銭ライブをお楽しみください。
arata×ni(あらたとに)のひつじロゼットワークショップもあるよ!
(注:もちつきしながら演奏するライブではありません)
【日程】2015年2月11日(水・祝)15:00(もちつきは14:00〜)
【料金】投げ銭(予約不要)
【出演】小田晃生
【ぜんざい】わがしの日 NEW!
【もち米】お米農家やまざき NEW!
【ワークショップ】arata×ni NEW!
8才のarataと手芸2人ユニットのniのコラボ企画のワークショップ
「ひつじロゼットワークショップ」
毛糸のロゼットを作ります。毛糸を整えて、ボタンに絵を書き、リボンを選び、組み立てて出来上がり。
お子様と一緒のご参加もお待ちしております。
【所要時間】約20分
【参加費】1つ700円〜 予約不要
【持ち物】なし
音楽家。作詞作曲と歌、演奏楽器は主にギター、パーカッションなど。
2006年頃より、ソロ名義でのギター弾き語りを中心としたライヴ活動を始め、飲み屋やカフェ、ライヴハウス、コンサートホールなどなど、大小さまざまな会場で幅広く演奏を行っている。
また、こどもとその親たちの為のコンサートや音楽制作も行っており、齋藤紘良率いる4人組チルドレンミュージックバンド “COINN” のドラムとバンジョー。そして、ショピンのボーカル、野々歩とのふたりユニット “ノノホとコーセイ” のギターとして所属し、それぞれで歌や作曲も手がけている。
photo:kozo kaneda/www.ozok.jp
「(きょうは)わがしの日にしようかな。」がコンセプトです。
和菓子をもっと身近なものにしたいなという思いから、和菓子にまつわるイベントをしたりコラムを書いたりしています。
毎日食べる「ごはん」だからこそ、健やかな食材でありたいと、農薬や化学肥料に頼らず、手間ひまかけて、お米を育てています。
家族でお米づくりをしている、小さな小さな農家です。
arata×ni
arata:2006年生まれ。仮面ライダー、ドラゴンボール、工作が大好きな小学生。
ni:2001年おもちゃ屋さんで出会った2人が意気投合した手芸ユニット。
◇EVENT 以下のイベントは既に終了しました。ありがとうございました。様子はこちら
新春!豆まきフェスティバル
もーいーくつねーるーとー、節分!ということで、みんなで豆まきしよう!のおまつりです。
イワサトミキさんの「イワサトミキの小さな似顔絵屋さん〜節分編〜」に、こまどり社の獅子舞、Jaajaの新バンド「PLUTATA(プルタタ)」もやってきます。
あゆみ食堂による、ひつじ年にちなんだフードもご用意しています。
2015年の厄よけ祈願!ぜひ遊びにおいでください。
日程:2015年2月1日(日)
入場無料(ライブ、似顔絵は有料です)
PLUTATAがやってきた!豆まきライブ
みんなで豆まきをしたあとは、Jaajaの新バンド PLUTATA(プルタタ)のライブです!こまどり社による獅子舞?鬼?のパフォーマンスもお楽しみに。
【出演】PLUTATA(ex. Jaaja)/こまどり社
【時間】15:00スタート
【料金】大人1,500円 こども(3才以上)500円
※豆まきの豆つき ※鬼のお面 or 鬼のパンツ着用の方:200円キャッシュバック
【ご予約】件名を「2/1イベント予約」として、
・代表者のお名前、フリガナ
・お電話番号
・人数(お子さま同伴の場合はお子様の年齢も)
以上を記入の上、nengajoten@gmail.com にメールをお送りください。
万が一、48時間以内に返信がない場合は再度ご連絡ください。
イワサトミキの小さな似顔絵屋さん 〜節分編〜
tonari session’sのメンバーであり、「港町ポリフォニー」など様々なイベントやCDのアートワークを手がけ、’14年7月に開催した「100人のTシャツ展」にも参加したイワサトミキさんによる似顔絵屋さん。小さな紙に小さくあなたの絵を描きます。今回は節分直前特別バージョンとして、あなたの頭にツノを生やして鬼さんにしてしまいます。描き上がった似顔絵はぬり絵としてもお楽しみいただける特別仕様の台紙に収めてお渡しします。
【時間】12:00〜18:00 ※ご予約は不要です
【参加費】お一人様につき1,500円 ※台紙付き
【所要時間】10〜15分程度
◇FOOD
あゆみ食堂
ときどきどこかで気ままに開店する移動食堂、あゆみ食堂が1日限定でオープン。2015年はひつじ年ということで、ひつじにちなんだごはんをご用意してお待ちしています。お楽しみに!
◇◆◇◆ 2013年の様子 ◇◆◇◆