
STAFF募集
基本的にはホール業務が中心となりますが、小さなお店ですので、キッチン補助としてケーキを作ったり、仕込みのお手伝いもして頂きます。
担当高橋
STAFF募集
基本的にはホール業務が中心となりますが、小さなお店ですので、キッチン補助としてケーキを作ったり、仕込みのお手伝いもして頂きます。
コドモニオクル
日程 12/9(水)〜27(日) 12:00 – 18:00
※期間中のお休みは追ってご案内いたします。
//////////////////////////////////////////////
こどもたちに贈りたいものをtanabikeに集めました。
誕生日に、クリスマスに、新年の贈り物に。
今年の冬はこどもたちに何を贈りますか?
ひとつひとつ丁寧に作られたものを、小さなその手に、その笑顔に。
<参加作家>
いにま陶房(器)
お米農家やまざき(無農薬米)
木のおもちゃ Let Wood Be(おもちゃ)
キリントン(ぬいぐるみ、バッグ)
KUROSAWA(ベビーシューズ)
小音帽子店(帽子)
坂田屋(郷土菓子)
しつもんかるた(かるた)
杉本果樹園(ジュース)
senkiya(お菓子)
tupera tupera(絵本、グッズ)
tegoto(マトリョーシカ)
ni(雑貨)
ha.shi.ba(おもちゃ)
People Tree(ベビー、キッズ用品)
Retro Santa Club(オーナメント)
※追って各作家さんのご紹介をいたします。どうぞお楽しみに。
greenshare greensale
日程 12/5(土)〜6(日) 12:00 – 18:00
会場 tanabike ※greenshareの店舗でのSALE販売はありませんのでご注意ください。
//////////////////////////////////////////////
greenshareがここ”Shinmachi“に店舗を構え、12月で1年を迎えます。
日頃の感謝を込め、2日間限定のSALEを、同じくShinmachiにあるギャラリーtanabikeにて開催します。
この機会にどうぞご利用ください。
greenshare
カフェ・雑貨・ギャラリー・古本・服・焙煎・建築・車・革そして植物が集まる”Shinmachi”を拠点に活動している。
販売のほかレンタル、イベント装飾、ワークショップなども行う。
SABO-TEN coupé 展示受注会
日程 11/20(金)〜23(祝・月) 12:00 – 18:00
//////////////////////////////////////////////
靴作家coupé(コッペ)さんのサボは「オパンケ製法」というちょと変わったつくりをしています。
そんなサボと一緒に履いてほしい靴下と、greenshareの”サボテン”で展示会場をいろどります。
※サボ以外の靴もご用意しています。
※納期は受注から8ヶ月程度を予定しております。
<ランチ>
20(金) okatte sun!
21(土) もくやとのっく(コッペパンサンド)
22(日)右手夕利加、リトキチベーグルズ(コッペパン販売)
23(祝・月) okatte sun!
<ワークショップ> ※終日開催、予約不要
22(日) greenshare「サボテンの寄せ植え」 12:00 – 18:00
24種類取り揃えた小さいサボテンと器のそれぞれ好きなものを選んで寄せ植えができます。
器はiitaka kousaku ceramic worksのものもご用意しています。
サボテン300円〜、サボテン+器700円〜
予約不要、所要時間10分〜
持物不要
注意 器や植物を持ち込んでのご参加はご遠慮願います。
23(祝・月) coupé「革バッジづくり」 12:00 – 18:00
coupé(コッペ)の革靴のソールで使う厚い革を使って、着色やアルファベットの刻印によるオリジナルのバッジをつくります。
革や、着色するインクは、実際にコッペが靴づくりで使っているのと同じもの。
革を削ったり、染めたり、磨いたりという、靴の底をつくる作業を、素材に触れて体験してもらえたらと思います。
料金 1つ 500円
予約不要、所要時間 30分~1時間程度
持ち物 汚れてもいい服装(エプロン)
//////////////////////////////////////////////
coupé
東京都小金井市の工房にて、夫婦で靴作りをしています。
デザインは二人で、制作はお互いの得意分野で分担して、ひとつの靴をつくりあげます。