
KINTO × KAWAGUCHI SHINMACHI
日程 4/1(金)〜10(日) 12:00-18:00
休み 8(金)
企画 tanabike
撮影協力 KINTO、WOODWORK、山崎の住宅(co-designstudio設計)
新しい生活がはじまる春がまたやってきます。
慌しかったり、落ち着かない春だったりもする。
そんな時、コーヒー一杯を楽しめる時間を持てたら。
器メーカーのKINTOと、KAWAGUCHI SHINMACHIでコーヒーのある生活を提案します。
特別に御徒町の家具ブランドWOODWORKさんの家具や小物も並び、tanabikeに部屋ができます。
ワークショップもご用意しています。
どうぞ、お楽しみに。
出展//////////////////////////////////
KINTO(コーヒー器具、器)
co-designstudio(会場設計、雑貨)
greenshare(観葉植物)
JOURNEY(革小物)
THE MODERN COFFEE(コーヒー豆)
senkiya(お菓子)
SILVER REST(コーヒー器具)
tanabike(企画)
WOODWORK(家具、小物)特別協賛
トークイベント//////////////////////////////////

3(日)KAWAGUCHI SHINMACHI
『朝のおいしい話』(予約受付終了)
日曜の朝にsenkiyaでモーニングをしながら、KAWAGUCHI SHINMACHIのメンバーが話をします。
初めての試み、どんな話が出てくるでしょう?
コーヒーをすすり、ベーグルにかぶりつきながらおいしい朝をお楽しみください。
会場:senkiya
時間:10:00 – 11:30
料金:1,000円 senkiyaドリンク、iiet bagelのベーグル付き
ワークショップ//////////////////////////////////

3(日)co-desinstudio
『きる、みがく、くむ、時計づくり』(予約制)
自分の好きな空間をさらに彩るような時計(掛け時計または置き時計)をつくります。
用意したWOODWORKさんの木材から好きな一枚を選び、形や文字盤から色までをすべて自分でデザインします。
板を切る、彫る、穴を空ける、塗装するなどDIYの基礎も学ぶことができる時計づくりワークショップです。
会場:tanabike
時間:13:00 – 15:00
料金:5,000円(1ドリンク付)
対象:大人(小学生以上のお子さんは大人同伴なら参加可)
DIYが好きな方でもやり応えがあり、女性でも楽しく作れます。

9(土) greenshare
『多肉寄せ植え』
KINTOの器を使って多肉植物の寄せ植えをしましょう。
植物を家に迎える、新しい相棒ができるような気分を持てるかも。
器も植物も自由にお選びいただけます。きっとお気に入りが見つかります。
会場:tanabike
時間:12:00 – 18:00
料金:植物 300円〜、器 800円〜、1ドリンク(500円)付

10(日) THE MODERN COFFEE
『KINTOを使って美味しいコーヒーを淹れよう』(予約受付終了)
ステキなコーヒー器具がほしいければ、どうやったら美味しく淹れられるの?
THE MODERN COFFEEのコーヒーワークショップで、豆のこと、コーヒーの淹れ方、KINTOの器具のことなどいろいろ聞けて、体験できます。
会場:tanabike
時間:10:30 – 12:00
料金:2,000円(1ドリンク付)
出展者プロフィール//////////////////////////////////
KINTO
使い勝手とデザインにこだわったテーブルウェアやドリンクウェア、キッチンウェアのメーカーです。
HP Facebook Instagram
KAWAGUCHI SHINMACHI
かつて移住してきた人たちが作った町、「新町」
今は交差点の名前としてしか残ってない。
その場所で現在、senkiya、tanabike、THE MODERN COFFEE、greenshare、co-designstudio、SILVERREST、JOURNEY、CHICUCHICU 5/31などのお店が集まり、新しい町を作る。
Facebook
WOODWORK
ウッドワークは創業明治30年、御徒町の材木屋 株式会社下甚商店が手がける家具店です。
わたしたちが産み出す家具は無垢材をふんだんに使い、木そのものの感触を愉しめるオイルで仕上げます。
木のことを熟知したわたしたちが厳選した木を仕入れ、店舗地下の工房で手作りをしています。
HP Facebook Instagram