
tanabike夏の恒例ワークショップイベント
数組の作家さんたちが子どもも、大人も魅了するワークショップを開催します。
今年の夏は、ワークショップで「旅」をします。
遠くの町へ、かなたの星へ、時間を超えて未来へ、過去へ
それはどんな手触り?どんな色?どんな香り?そこにはどんな人がいる?
「旅するワークショップ」
——————————————————————
▼開催日 / 企画・会場:tanabike
8/10(水)アルフェテ工作室
8/11(祝)アルフェテ工作室
8/13(土)greenshare
8/20(土)創造アトリエおおきな木
8/21(日)chai
8/27(土)THE MODERN COFFEE
8/27(土)JOURNEY
▼予約
gallery.tanabike[at]gmail.com([]内を@に置き換えてお送りください)宛に「参加日時・ワークショップ名・氏名、電話番号、年齢、人数」を明記の上メールをお送りください。
※アルフェテ工作室さんのプログラムは、予約メールアドレスが異なります。
▼ワークショッププログラム

8/10(水)12:00~13:30
アルフェテ工作室
3歳からの工作室『不思議な水玉で蝶を描こう』
蝶の模様って、色が重なってうっすら光りが透けるところがきれい。色がいくつも重なる。良く見ると模様があるみたい。
魔女の小屋の側にいつも飛んで来る蝶たちは、ずっとずっと旅をして生きています。その蝶たちは、毎日。毎日。旅先の土地で甘い蜜を少しずつ集めるのです。気候や特徴が違うひとつひとつの花から集めてカラダに取り込んでいます。ひとつひとつは、ほとんど色のない蜜だけど。毎日集めているうちに七色の蜜に変わり出します。
思いがけない色が、混ざり合うと不思議な見え方に変わります。みんなで不思議な蜜を集めて、蝶に色を移してあげましょう。今回は、淡い色の世界をご案内します。
対象:3歳〜
参加費:3,500円(1ドリンク付)
持ち物:汚れてもいい格好、スケッチブック(A4サイズ)、絵の具、色彩道具
定員:5名 ※若干名追加募集中
参加方法:事前予約制
予約:a[at]arfete.com([]内を@に置き換えてお送りください)宛に「参加日時・ワークショップ名・氏名、電話番号、年齢、人数」を明記の上メールをお送りください。
※先着順になります。
※単発で参加出来ます。

8/10(水)14:00~15:30
アルフェテ工作室
夏休み宿題大作戦『色の水たまり図鑑をつくろう』
自由研究でお困りのみなさん。アルフェテ工作室がお手伝いしますよ。図画工作で色の不思議を実験・研究しましょう。
世界には、いくつもの水たまりがあります。その水たまりは、少しずつ違っているのです。あたたかい場所の水たまり。洞窟の中の水たまり。そんな世界中を旅する気分で色の水たまりの図鑑をつくりましょう。
この図鑑は、上手につくる必要は無いのです。楽しく色をつくっていくうちに出来てしまいますよ。
たくさん色を重ねて、実験を行ったら夏休みの宿題に出せるように図鑑にまとめましょう。
対象:6歳〜
参加費:2,500円(1ドリンク付)
持ち物:汚れてもいい格好、スケッチブック(A4サイズ)、絵の具、色彩道具
定員:5名 ※若干名追加募集中
参加方法:事前予約制
予約:a[at]arfete.com([]内を@に置き換えてお送りください)宛に「参加日時・ワークショップ名・氏名、電話番号、年齢、人数」を明記の上メールをお送りください。
※先着順になります。
※単発で参加出来ます。

8/11(祝)10:00~11:30
アルフェテ工作室
魔女の工作室『カラフル氷で南極のゾウを描こう』
遠い。遠い。南極に実は、まだみつかっていない白いゾウがいました。このゾウは、夢見ていました。僕には、色が無い。いつも旅して来る色とりどりの鳥たちのように、自分も華やかな色を纏いたい。
そんなゾウは、旅に出ます。するとどうでしょうか?長年の寒さでゾウのカラダには、薄い。薄い。氷の幕が出来ていたのです。南極を離れるたびにその氷が溶けて行きます。
白だと思っていたのは、氷の色でした。氷が溶けたゾウは、見たことの無いような色のカラダをしていたのです。この続きは、みなさんで。一緒にカラフルなゾウに会いましょう。
対象:3歳〜
参加費:3,500円(1ドリンク付)
持ち物:汚れてもいい格好、スケッチブック(A4サイズ)、絵の具、色彩道具
定員:5名 ※キャンセル待ち受付中
参加方法:事前予約制
予約:a[at]arfete.com([]内を@に置き換えてお送りください)宛に「参加日時・ワークショップ名・氏名、電話番号、年齢、人数」を明記の上メールをお送りください。
※先着順になります。
※単発で参加出来ます。

8/11(祝)12:00~13:30
アルフェテ工作室
魔女の工作室『泡ぶくで不思議なきのこを描こう』
ピクニックのつもりが、森へ迷い込んでしまいました。そこで出会ったのは、泡BAR。
色をフリフリして、泡立てて泡のソースをつくりましょう。泡立てたソースをお皿に重ねて行きます。するとどうでしょう。森の奥深くの不思議なきのこが現れます。細かい泡。大きな泡。さまざまな色が重なってはじけたいろが不思議な模様をつくりだします。
きのこの不思議な模様を集めていきましょう。世界でもみつかって無いような新しいキノコをみつけましょう。新しいきのこには、名前をつけましょう。あなたも世界のキノコの博士になりませんか?
対象:4歳〜
参加費:3,500円(1ドリンク付)
持ち物:汚れてもいい格好、スケッチブック(A4サイズ)、絵の具、色彩道具
定員:5名
参加方法:事前予約制
予約:a[at]arfete.com([]内を@に置き換えてお送りください)宛に「参加日時・ワークショップ名・氏名、電話番号、年齢、人数」を明記の上メールをお送りください。
※先着順になります。
※単発で参加出来ます。

8/11(祝)14:00~15:30
アルフェテ工作室
夏休み宿題大作戦『キラキラ光る外国の昆虫をつくろう』
外国の昆虫は、なんだか賑やか。わぁすごいと思って触るのはちょっと注意しなきゃ。どうして、こんなに色鮮やかなんだろう。昆虫のカラダの仕組みを学びながら、カラフルな昆虫の図鑑をつくりましょう。
今回は、光り輝く画材も加えて不思議な色と形をつくってみましょう。どんなところに住んで、どんな生き方をしているのか?世界でまだ見つかっていない新しい昆虫をつくりましょう。
対象:6歳〜
参加費:2,500円(1ドリンク付)
持ち物:汚れてもいい格好
定員:5名
参加方法:事前予約制
予約:a[at]arfete.com([]内を@に置き換えてお送りください)宛に「参加日時・ワークショップ名・氏名、電話番号、年齢、人数」を明記の上メールをお送りください。
※先着順になります。
※単発で参加出来ます。

8/13(土)12:00~18:00
greenshare
『空中に浮かぶソラニワをつくろう!』
ワイヤーの付いたガラス容器を使いテラリウムを作ります。あなたの思い描く理想の庭や、ひょっとしたらこの広い広い宇宙にはこんな庭があるんじゃない?なんて空想の世界を旅してみるのも面白いかも!⁉︎もれなくwoodwork(さん)の木の家も付くよ!
子ども用には広く浅く植えやすい別容器をご用意します(ガラスではありません)。
多肉、サボテン、ミニ観葉、苔、石3種、水苔をご用意します。好きなものを使いましょう。
対象:子ども〜大人
参加費:大人4,500円/子ども3,000円(それぞれドリンク付)
予約:gallery.tanabike[at]gmail.com([]内を@に置き換えてお送りください)宛に「参加日時・ワークショップ名・氏名、電話番号、年齢、人数」を明記の上メールをお送りください。
※事前予約優先。予約者は容器の確保だけ行います、材料の確保ではありませんのでご了承ください。

8/20(土)10:30~11:45
創造アトリエおおきな木
『森の版画』
持ち寄った葉っぱや、フェルト、クリップ、ボタン、輪ゴムなどを並べてみんなで大きな“森の版画”を刷ります。刷り上がった森には何にが隠れているかな?共同でつくる繊細かつダイナミックなworkshopです。
完成サイズ約900×1800mm *共同制作のため作品はお持ち帰りできません。
対象:2歳~未就学児くらい(親子参加)
参加費:3,000円 / 人(組)(ドリンク付)
定員:8組
持ち物:動きやすく、汚れても良い服装で参加 / 大小さまざまな大きさの葉っぱ一握りほど
予約:gallery.tanabike[at]gmail.com([]内を@に置き換えてお送りください)宛に「参加日時・ワークショップ名・氏名、電話番号、年齢、人数」を明記の上メールをお送りください。

8/20(土)14:00~16:00
創造アトリエおおきな木
『森の版画 – 旅のおもいで-』
旅の思い出からキーワードを見つけだし、シルエットを作ります。シルエットの中に、葉っぱや凹凸のあるユニークな素材を使って、世界で一つだけのオリジナル版画をつくります。刷り上がった版画には彩色し、作品に仕立て上げます。じっくり制作に取り組むworkshopです。
完成作品サイズ:四つ切(382×542) *作品のお持ち帰り可
対象:小学生〜大人
参加費:3,500円 / 人(ドリンク付)
定員:8人 ※キャンセル待ち受付中
持ち物:動きやすく、汚れても良い服装で参加 / 旅の思い出の品(なんでもOK アイディア出しのヒントに使います)
予約:gallery.tanabike[at]gmail.com([]内を@に置き換えてお送りください)宛に「参加日時・ワークショップ名・氏名、電話番号、年齢、人数」を明記の上メールをお送りください。

8/21(日)13:00~14:00
chai
『流木の花器づくり』
好きな形の流木とガラスを選んでもらい、1輪挿しをつくります。 シンプルな花器には素朴な草花が良く似合います。
対象:大人
参加費:2,000円 / 人(ドリンク付)
所要時間30分~1時間程度
予約:gallery.tanabike[at]gmail.com([]内を@に置き換えてお送りください)宛に「参加日時・ワークショップ名・氏名、電話番号、年齢、人数」を明記の上メールをお送りください。

8/21(日)15:00~18:00
chai
『石ころどうぶつをつくろう』
水の中を旅してやってきたすべすべの石ころたち。
いろいろな形に色をぬったり、顔を描いたりしてあそびましょう。
対象:子ども〜大人
参加費:1,000円 / 人(ドリンク付)
所要時間30分~1時間程度
※随時参加可能。事前予約優先
予約:gallery.tanabike[at]gmail.com([]内を@に置き換えてお送りください)宛に「参加日時・ワークショップ名・氏名、電話番号、年齢、人数」を明記の上メールをお送りください。

8/27(土)10:30~11:30
THE MODERN COFFEE
『コーヒーで巡る世界旅行』
カッピングを通じて、各地域の味の特色を味わいます。
中南米、アフリカ、アジアの3地域の豆をご用意します。
それぞれの地域の特色を感じながら、自分の好みを見つけましょう。
対象:大人
参加費:2,500円(コーヒー豆100g付、ドリンク付)
定員:8名
予約:gallery.tanabike[at]gmail.com([]内を@に置き換えてお送りください)宛に「参加日時・ワークショップ名・氏名、電話番号、年齢、人数」を明記の上メールをお送りください。

8/27(土)13:00~、15:00〜
JOURNEY
『時計の革ベルト作り』
時計の革ベルトを作ります。
時間とともに、使うほどに、味を増していく革ベルト。
対象:大人
参加費:12,000円(ドリンク付)
定員:3名/回
予約:gallery.tanabike[at]gmail.com([]内を@に置き換えてお送りください)宛に「参加日時・ワークショップ名・氏名、電話番号、年齢、人数」を明記の上メールをお送りください。