2016年11月11日 senkiya

d design travel WORKSHOP SAITAMA

dnara-saitama

ロングライフデザインを発信するD&DEPARTMENT PROJECTの『d design travel 埼玉号』の制作にあたり、senkiyaにて公開編集会議として埼玉県のデザイントラベルを考えるWORKSHOPを開催します。

 

d design travel WORKSHOP SAITAMA
日時:11/23(祝・水)17:30-19:30
会場:senkiya(埼玉会場)、渋谷ヒカリエ d47 MUSEUM [11/21(月)]
お問い合わせ:03-5752-0097(d design travel 編集部)
ページ下部の詳細からご予約ください。※senkiyaではご予約はお受けしておりません。

定員になり次第締め切りとさせていただきます。

 

「d design travel 埼玉号」の取材候補を、皆で考えます。
ロングライフデザインの視点で旅するガイドブック『d design travel』は、その土地に住むように取材をしながら、これまで20冊を発行してきました。「必ず、自費でまず利用すること。実際に泊まり、食事し、買って、確かめること」を編集方針の1つに掲げる本誌が、すべての取材に先駆けて行なっているのが、このワークショップです。第1部は「取材対象の考え方」の簡単なレクチャーで、第2部がグループディスカッションです。参加の皆様と一緒に、どのような場所や店が「埼玉らしい」か? を考え、取材候補を絞り込んで発表していきます。
また、毎号、取材先の県だけで開催してきましたが、今号より、編集部の本拠地である東京「d47 MUSEUM」でも開催します。東京にお住まいの埼玉県出身の方、埼玉県が大好きな方も、どうぞご参加ください。なお、東京会場ではd47のスタッフも積極的にワークショップに参加予定です。「d design travel SAITAMA」を、皆で考えていきたいと思います。

 

①埼玉会場
場 所:senkiya(埼玉県川口市石神715)
日 時:2016年11月23日(水・祝)17:30〜19:30(受付は17:00より)
参加費:2,000円(『d design travel』既刊号1冊+1ドリンク付き)
定 員:60名

お申し込みはこちら ※senkiyaではご予約はお受けしておりません。
senkiyaのアクセスはこちら

 

②東京会場
場 所:d47 MUSEUM
日 時:2016年11月21日(月)20:00〜21:30(受付は19:30より)
参加費:2,000円(『d design travel』既刊号1冊+1ドリンク付き)
定 員:30名

お申し込みはこちら

d47 MUSEUM店頭でもお申し込み受付中です。

 

d_workshopimage01

【第1部】トーク
日本全国をまわり取材を続けている『d design travel』編集部の空閑理(くが おさむ)が、「その土地らしさ」の見つけ方について、近県の前例なども交えて、お話しします。

 

d_workshopimage02

【第2部】ワークショップ
参加者のみなさんで、「観光スポット」「レストラン」「カフェ」「ショップ」「宿泊」「人物」の6つのグループに分かれていただき、「埼玉らしさ」を考えながらディスカッションし、それぞれのグループで有力2か所を絞り込むワークショップです。ここで挙げられた場所や店などの情報を、大いに参考にして、「埼玉号」の制作を進めていきます。筆記用具をご持参ください。

 

空閑 理(くが・おさむ)

1983年、福岡県福岡市生まれ。2010年にD&DEPARTMENT PROJECTに入社。2009年にナガオカケンメイが創刊した、「ロングライフデザインの視点」で編集し、47都道府県に1冊ずつ発刊を目指すトラベルガイド『d design travel』誌の、編集・執筆・写真撮影など制作の全般と、関連イベントの企画・進行などを担当。2013年6月より最新刊の「奈良号」まで同誌編集長。2016年11月から2017年1月まで埼玉県に滞在して、最新刊「埼玉号」を取材予定。

 

d_design_travel_guide

d design travel

「ロングライフデザイン(時代や流行に左右されず、愛され続ける息の長いデザイン)」を編集テーマに、47都道府県各地で長く続いているものを「その土地らしい魅力」と捉え、観光、レストラン、買い物、カフェ、宿、人の6つのカテゴリーごとに発掘、紹介する1冊です。

senkiya 2Fでもお取り扱いをしております、どうぞご覧ください。

 

dd_top01

D&DEPARTMENT PROJECT プロフィール

D&DEPARTMENT PROJECT(ディアンドデパートメントプロジェクト)は、2000年にデザイナーのナガオカケンメイによって創設された、「ロングライフデザイン」をテーマとするストアスタイルの活動体です。47都道府県に1か所ずつ拠点をつくりながら、物販・飲食・出版・観光などを通して、47の「個性」と「息の長い、その土地らしいデザイン」を見直し、全国に向けて紹介する活動を行っています。

HP / Facebook / Twitter